【資金調達】弁護士等が提供する身元保証サービス「あかり保証」を展開する株式会社あかり保証(大阪市)が、8000万円の資金調達を実施

最終更新日

【資金調達】弁護士等が提供する身元保証サービス「あかり保証」を展開する株式会社あかり保証(大阪市)が、8000万円の資金調達を実施

弁護士等が提供する身元保証サービス「あかり保証」を展開する株式会社あかり保証(大阪市)が、8000万円の資金調達を実施しました。

今回の資金調達は第三者割当増資によるもので、引受先はインキュベイトファンド株式会社、京都キャピタルパートナーズ株式会社、株式会社セゾン・ベンチャーズ、弁護士ドットコム株式会社とのことです。

 

弁護士が提供する身元保証サービス「あかり保証」が8000万円の資金調達を実施

出典:株式会社あかり保証 プレスリリース

 

株式会社あかり保証について

企業情報

【会社紹介】株式会社あかり保証(代表:清水 勇希)

 

身元保証サービスについて

あかり保証では、弁護士、司法書士、看護師、ケアマネジャー等の信頼のある専門家集団とともに、国が定めるガイドラインを遵守して、身元保証サービス(債務の保証、緊急時の対応、身柄の引き取り等)を提供しています。

現状の身元保証業界の問題点

日本の高齢化により、単身・身寄りのない高齢者が増加しており、2050年には、子がいない高齢者は1000万人、身寄りのない高齢者は400万人超となる試算です。

入院や介護施設入所時には、「身元保証人」が確保できない高齢者も増加しています。

身元保証業者が増加するも、監督機関や法規制が不足し、契約トラブルやサービス不履行についても増加傾向にあります。

 

あかり保証が提供できること

あかり保証では、法律・医療・介護の専門家と連携し、高品質なサポートを提供しています。

厚生労働省のガイドラインを遵守し、透明性のあるサービス運営を実施。

全ての高齢者の方が、安心して老後を過ごすことができる世界を目指し、信頼かつ安心のある身元保証サービスを提供しています。

出典:株式会社あかり保証 公式サイト

 

調達の背景と今後の展開について

今回の資金調達を通じて、あかり保証は事業のさらなる拡大とサービス品質の向上を図るそうです。

今後は、全国主要都市への進出を加速させることで、より多くの高齢者に安心を届け、システム開発や人材育成への投資を強化し、サービスのさらなる品質向上を目指すとのこと。

また、業界団体や自治体との連携を深め、適正なルール作りや啓発活動に取り組むことで、業界全体の発展にも貢献していくそうです。