【視聴者募集中!】AIなどICT技術を活用したピッチイベント「ミライノピッチ2025」を12月6日開催

【視聴者募集中!】AIなどICT技術を活用したピッチイベント「ミライノピッチ2025」を12月6日開催

大阪イノベーションハブでは、ICT技術を広く活用した事業で起業をめざす学生や、製品・アプリ・サービスの事業化やスケールアップをめざす起業家を支援することを目的としたピッチイベント「ミライノピッチ2025」を12月6日に開催します。

当日は、学生部門から5名、一般部門から5名が7分間のピッチを行います。

ハイブリッド形式で開催され、オンライン視聴も可能。現在、視聴者を募集中です!

 

【視聴者を募集】AI、ロボット、各種アプリなどICT技術を広く活用したピッチイベント「ミライノピッチ2025」を12月6日(土)開催。予選通過の10名が未来につながるビジネスプランを発表します!

出典:大阪イノベーションハブ プレスリリース

 

ミライノピッチ2025 登壇者

【学生部門】

① EdTech起業家アカデミー -日本発、起業教育の「Jリーグモデル」構築事業-

神戸大学 大西 拓斗

② 療育事業DX促進に向けたAI協調型療育支援システムの構築

同志社大学大学院 木村 優介

③ 高専生や理工系大学生、及び初学者を対象とした専門科目を気軽に学べる学習アプリ!

和歌山工業高等専門学校 坂地 愛茉

④ 寺サウナDX -寺院をウェルネス&デジタル拠点へ-

神戸大学 狭霧 優

⑤ 「隣の高専生」 〜高専生と地域をつなぐ課題解決プラットフォーム〜

香川高等専門学校 詫間キャンパス 中本 怜祐

【一般部門】

① AI時代に不可欠な読解力と自分の意見を持つ力を育成する小中学生向け学習塾「ミライ式」

株式会社TricoLogic 石丸 達也

【会社紹介】株式会社TricoLogic (代表:西尾 彰将)

② 誰もが、世界中で、簡単に写真展示ができる「photo poster project」

株式会社cizucu 太田 優成

【会社紹介】株式会社cizucu(代表:太田 優成)

 

③ AIが“働く世界”を、誰もが使えるものに。『Tumiki MCP Manager』

株式会社RAYVEN 鈴山 英寿

【会社紹介】株式会社RAYVEN(代表:鈴山 佳宏)

④ 人間による文章の真正性を証明するSaaSプラットフォーム「Puddin AI」

Valar Intelligence 巣鷹 乃和

⑤ 設計モデルの高精度MRで施行現場の圧倒的効率化を実現

株式会社ワンサイトテクノロジー 田尾 信

【会社紹介】株式会社ワンサイトテクノロジー(代表:田尾 信)

 

ミライノピッチ2025 開催概要

◆開催日時

2025年12月6日(土)13:00~17:30(予定)

◆開催形式

ハイブリッド開催

<登壇者・審査員・関係者> さくらインターネット Blooming Camp(JAM BASE内)

<一般観覧者> オンライン配信(アーカイブあり、視聴URLは12月にお送りします)

◆参加費

なし

◆対象者

・ICT技術を広く活用した事業における学生、一般の事業内容に興味のある方

・スタートアップとの協業を検討している新規事業担当者の方

◆タイムスケジュール(予定)

13:00-13:10 開会挨拶/審査員紹介/特別協賛企業紹介

13:10-14:15 ピッチ(学生部門)、質疑・応答

14:15-14:35 総務省 取り組み紹介

14:35-14:45 休憩

14:45-15:50 ピッチ(一般部門)、質疑・応答

15:50-16:20 スポンサー企業等による連携実績紹介

16:20-16:40 過去受賞者 その後の話

16:40-17:25 審査発表、講評

17:25-17:30 閉会挨拶

◆申込み

下記Webサイトからお申し込みください。

ミライノピッチ

◆申込締切

2025年12月4日(木)13:00