【資金調達】おもてなしアプリ「LOCOLINK」を提供する株式会社OCARIM(京都市)が、2,600万円の資金調達を実施

最終更新日

【資金調達】おもてなしアプリ「LOCOLINK」を提供する株式会社OCARIM(京都市)が、2,600万円の資金調達を実施

おもてなしアプリ「LOCOLINK」を提供する株式会社OCARIM(京都市)が、2,600万円の資金調達を実施しました。

今回の資金調達は琉球銀行からの融資によるものだそうです。

 

株式会社OCARIM、2,600万円の資金調達を実施 沖縄県発のおもてなしアプリ「LOCOLINK」で地域活性化と観光課題解決を推進

出典:株式会社OCARIM プレスリリース

 

株式会社OCARIMについて

企業紹介

【会社紹介】株式会社OCARIM (代表:山田 剛)

 

おもてなしアプリ「LOCOLINK」

「LOCOLINK(ロコリンク)」は、地元住民と旅行者をつなぐおもてなしアプリです。

旅行者は地元住民が提供するオリジナルの体験メニューを選んでオファーすることでガイドブックには載っていないコアな体験を得ることができます。

そして地元住民が旅行者からおもてなしの対価を受け取ることで、地元住民にとってのスキマ時間を活用した副収入の機会を創出するものです。

おもてなしを通した旅行者と地元住民の交流を実現し、観光を通じた地域活性化を目指します。

 

おもてなしアプリ「LOCOLINK」 サービスサイト

出典:おもてなしアプリ「LOCOLINK」 サービスサイト

 

今回の資金調達の目的

今回調達した資金は、旅行者と地元住民のマッチングをより効率的かつ確実にするための仕組みの導入や、ユーザーインターフェースの改善、さらにパーソナライズされた体験を提案する機能の開発を進めるなど、「LOCOLINK」の利便性向上を目指したアプリの新機能開発に活用されるそうです。

また、現在サービスを展開している沖縄北部~中部を中心としたエリアから、沖縄全域へサービスを拡大する計画も進行中とのこと。

さらに、インバウンド需要への対応も検討しており、海外からの旅行者にも利用しやすい環境を整える予定もあるそうです。