【スタートアップ求人情報】株式会社Edeyans転職のための採用・求人情報、代表の片山 裕之さんについてまとめました

最終更新日

【スタートアップ求人情報】株式会社Edeyans転職のための採用・求人情報、代表の片山 裕之さんについてまとめました

株式会社EDEYANSの採用・求人情報、代表の片山 裕之さんについてまとめていきます。

株式会社EDEYANSは、「世界中の宿泊を支え、感動を生む。」をミッションとし、ホテル客室清掃管理SaaS「Jtas」を展開しています。

直近では2024年1月に4.3億円の資金調達を実施しています。

【資金調達】ホテル客室清掃管理SaaS「Jtas」を展開する株式会社Edeyans(大阪市)が、シリーズAで4.3億円の資金調達を実施

 

株式会社EDEYANSについて

株式会社EDEYANSの企業情報

【会社紹介】株式会社EDEYANS (代表:片山 裕之)

 

株式会社EDEYANSのホテル客室清掃管理SaaS「Jtas」

下記がJtasの主な機能です。

 

Jtasだからできることは以下の3点です。

清掃会社との電話を90%削減
清掃に関するすべてのコミュニケーションをデジタル化し、ホテルと清掃会社のやり取りを一元管理。電話の手間を大幅に削減します。

ペーパーレス化による工数削減とヒューマンエラーの防止
紙の清掃指示書や報告書をデジタル化し、作成・管理作業を効率化。ヒューマンエラーを減らし、作業の負担を軽減します。

データを活用した清掃品質の改善
清掃スタッフ一人ひとりのデータを蓄積し、業務傾向を分析。データに基づいた教育で、基準に沿った高品質な清掃を実現します。

出典:Jtasサービスサイト

 

株式会社EDEYANS代表 片山 裕之さんの経歴

株式会社EDEYANS代表 片山 裕之さんは、2018年近畿大学卒業。

学生時代に民泊清掃事業を立ち上げ、2018年6月に株式会社Edeyansを設立。

関西を中心に同事業を展開するが、コロナ禍をきっかけにホテル向け客室清掃サービスへ事業転換し、商圏を全国に拡大。

2022年、ホテル業界の課題をテクノロジーで解決するべくデジタル客室清掃サービス『Jtas』をリリースされています。

 

株式会社EDEYANSの採用・求人情報

株式会社EDEYANSの求人

現在の募集職種は、下記の通りです。

Jtas事業本部(SaaS)

開発部

フロントエンドリード エンジニア
フルスタックリード エンジニア
UI/UXデザイナー

カスタマーサクセス部

カスタマーサクセス(リーダー候補)

CX事業本部 (オペレーション)

ホテル客室清掃現場責任者

グロース本部

事業開発部長
セールス

コーポレート本部

財務経理 責任者

 

株式会社EDEYANSの働く環境

株式会社EDEYANSの平均年収・平均年齢

平均年収、平均年齢はともに非公開です。

株式会社EDEYANSの労働環境

株式会社EDEYANSでは、職種により勤務体制がシフト制やフルフレックス制などがあるようです。

また、職種により全国転勤もあるとのこと。

交通費支給、各種保険完備などの福利厚生があります。

 

株式会社EDEYANS転職を考えるにあたって最後に

株式会社EDEYANSへの転職を検討中の方へ、求人情報や企業情報をご紹介しました。

「応募してみたい」「もっと詳しく知りたい」といったご興味があれば、下記求人サイトをご確認ください。

 

株式会社EDEYANS 公式求人サイト