【注目スタートアップが集結!】「起動」第3期デモデイが開催!【9月10日】
目次
【注目スタートアップが集結!】「起動」第3期デモデイが開催!【9月10日】
世界に向けた挑戦を産学官連携で支援する、関西で注目のスタートアップインキュベーションプログラム「起動」。
その「起動」第3期に選抜された注目スタートアップ5社が、約6ヵ月間にわたる支援を受けた成果を9月10日(水)に披露します!
関西から世界に挑戦するスタートアップ5社の成果発表「起動」3期デモデイを開催
「起動」3期デモデイ 開催概要
開催日時
2025年9月10日(水)14:00~16:30
会場
JAM BASE カンファレンスルーム 5-1、5-2(大阪府大阪市北区大深町6‐38)
成果発表を行うスタートアップ
①Yellow Duck株式会社/代表取締役 中山 繁生
沿岸地域の再エネ導入拡大に向けた護岸据付式波力発電システムの開発
企業情報
②エルライ株式会社/代表取締役 吉田 正
ETCCガンマ線のイメージングで原発の安全・効率・信頼を実現、その先に月資源探査を実現
企業情報
③株式会社エンドファイト/代表取締役CEO 風岡 俊希
植物内生菌の大規模ライブラリーを用いた「グリーン事業共創エコシステム」構築
【本社所在地】:東京都千代田区富士見1-3-11富士見デュープレックスビズ4階
④大阪大学/特任准教授 福嶋 葉子
奈良先端科学技術大学院大学/特任教授 祖父江基史
未熟児網膜症の予測プログラムを開発し、疾病早期発見で小児視覚障害を削減
⑤株式会社KENCOPA/代表取締役CEO 安村 荘佑
建設・土木特化型AIデータプラットフォーム
【本社所在地】:東京都品川区
スケジュール(予定)
13:30 開場
14:00 開催挨拶、事業報告
各社成果発表
パートナー企業 講演
15:50 閉会挨拶
16:00 ネットワーキング
16:30 終了
観覧について
入場無料
定員
先着100名
対象
スタートアップとの協業を求める企業、VC、大学関係者、経済団体、自治体関係者、スタートアップ、起業を志す方など
申込締切
2025年9月8日(月)
申込方法
プレスリリースよりお申込みください。