【最大1,000万円の事業資金を提供】関西発グローバル・スタートアップ創出プログラム「起動4期」参加者を募集開始!12/4まで
【最大1,000万円の事業資金を提供】関西発グローバル・スタートアップ創出プログラム「起動4期」参加者を募集開始!12/4まで
大阪産業局では、世界が注目する成長分野でスタートアップを創出するため、関西圏の産学金連携のインキュベーションプログラム「起動」第4期プログラムを開催します。
プログラムに採択されたスタートアップには、事業の成長を力強く後押しする最大1,000万円の事業資金を提供。
また、今年度からは、プログラム採択に至らなかった場合でも、応募を通じてパートナー企業との協業が成立した場合は、最大100万円の資金支援を受けられるなど、支援体制が強化されたそうです!
最大1,000万円の事業資金提供に加え、協業支援や大阪府内での事業所設置支援も新設!関西発グローバル・スタートアップ創出プログラム「起動4期」参加者を募集開始
「起動」とは
「起動」は関西圏の企業・大学・自治体のリソースを結集させたインキュベーションプログラムで、2023年より始まりました。
第2期及び第3期の採択者は、こちらの記事も参考にご覧ください。
「起動4期」参加者募集要項
◆採択数
5者程度
◆募集条件
未来社会を構想し、テクノロジーを活用して、グローバルに活躍したいと志す個人やチーム、あるいは創業から5年以内のスタートアップで次の条件を満たす者。
- 関西(大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県 ※以下同様)に本社若しくは事業所がある、または関西をベースに事業を立ち上げ成長をめざす意思があること。
- 個人やチームの場合は、採択から資金支援までの期間に関西で法人(特定非営利活動法人(NPO法人)を除く)を設立し、事業活動を開始する予定であること。
- 本プログラム参加による成果を活かして、成長に向けた資金を調達し、早期の事業拡大をめざす意思があること。
◆重点分野
- バイオ・ライフサイエンス(医療機器、創薬、介護機器、介護予防領域、ヘルスケアサービス etc.)
- グリーンテック(エネルギー、気候変動、省エネ、次世代燃料 etc.)
- デジタル(AI・IoT、フィンテック、メタバース、Web3.0 etc.)
※重点分野以外も応募可能です
◆募集期間
2025年10月15日(水)~2025年12月4日(木)17:00
◆応募方法
下記Webサイトの申し込みフォームから基本情報を入力し、
応募申請書、事業企画案提案書を提出してください。
https://kidou.site/
◆選定方法
- 1次審査(書面審査)
- 2次審査(対面審査:個別にオンライン面談15分程)
- 最終審査(プレゼンテーション審査:プレゼン時間5分、質疑10分)