【注目企業が参加!】「OIHスタートアップアクセラレーションプログラ(OSAP)」第20期参加者が決定
目次
【注目企業が参加!】「OIHスタートアップアクセラレーションプログラム(OSAP)」第20期参加者が決定
大阪市が展開するアーリー期のスタートアップ企業を支援するプログラム「OIHスタートアップアクセラレーションプログラム(OSAP)」第20期の参加企業が決定しました。
いま注目の企業が6社参加しています!
事業の加速化に臨む!累計資金調達378億円超のスタートアップ支援「OIHスタートアップアクセラレーションプログラム(OSAP)」第20期の参加企業が決定

第20期プログラム参加スタートアップ企業
①カワテック株式会社
【代表】アルバロ・リオス
【事業内容】Kawatekは、人間の能力を回復・拡張するための先進的なバイオニクス技術を開発しています。
主力製品である**「RYO」はAIが筋電+神経信号を解析し、自然で直感的な手の動きを実現する次世代バイオニックハンド。
ユーザーの動作や使い方を継続的に学習・適応し、従来の義手よりも「身体の一部」に近い統合感を提供します。
【所在地】大阪府大阪市住之江区南港北2-1-10
【公式サイト】https://kawatek.jp/
②株式会社Surg storage
【代表】足村 紀彦
【事業内容】医療機関で日々生まれる手術動画や臨床データを、安全かつ高品質な形で整理・利活用できるようにする、国立がん研究センター発の医療データ基盤サービス「Surg Storage」の開発・提供。
【所在地】千葉県柏市
【公式サイト】https://www.surgstorage.com/
③株式会社KNiT
企業情報
④mappin株式会社
企業情報
⑤株式会社miraii
【代表】福田 紘也
【事業内容】α世代(主に小学生)と企業をつなぐ共創プラットフォーム「みらいいパーク」の運営。
「みらいいパーク」は、子どもたちは 50以上の職業を体験できるゲーム や 職業になりきるコンテスト に参加でき、独自の 職業タイプ診断 で自分の可能性を知ることもできる。
さらに、企業の課題解決に取り組む 共創プロジェクト に参加し、商品・サービスの調査や、職業体験ゲームの改善提案などを行う。
【所在地】東京都中央区
【公式サイト】https://miraii.co.jp/
⑥株式会社MEMORY LAB
【代表】畑瀬 研斗
【事業内容】企業の新規事業・研究開発を加速するインテリジェンスサービス『Memory AI』の運営。
『Memory AI』は、世界の研究開発が抱える「情報の断片化」という課題に対し、論文、特許、市場データ、社内ナレッジなど、膨大な技術知を独自のAI基盤で統合・構造化。
通常半年〜1年以上かかる調査を最短1週間に短縮するなど、R&Dにおける探索と判断のスピードを飛躍的に向上させてきました。
【所在地】東京都渋谷区
【公式サイト】https://www.memorylab.jp/
過去のOSAP参加企業
過去のOSAP参加企業については、下記も参考にご覧ください。
