【2010年以降起業】関西のスタートアップ起業家の出身大学

最終更新日

今回は上記以外の出身の起業家を調べました。

2010年以降に起業したスタートアップに絞って紹介しています。

関西の大学の在校生で、起業したいという思いがあり、スタートアップについて知りたい方は是非ご覧ください。

関西の大学出身の起業家

株式会社スクー 森健志郎

株式会社スクーは、大人たちがずっと学び続けるための生放送コミュニティ「Schoo(スクー)」の運営を手がける企業です。

メイン事業である「Schoo(スクー)」は、ビジネススキルやITスキルをはじめ、複業やフリーランスなど新しい働き方に関するものやお金についてなど、社会の変化に対応するために、多種多様で最先端の授業を受けることができる生放送コミュニティです。

同じことを学びたい人が生放送に集まり、コミュニケーションを取りながら、繋がり合って学ぶことができるため、注目を集めています。

代表取締役社長CEOの森健志郎さんは近畿大学経営学部出身で、2011年に同社を設立しました。

インターネットでの学びを起点として、ヒトと人類を変え続けていくエンジンになりたい。

そういった思いで、事業に取り組んでいます。

同社のメイン事業「Schoo(スクー)」の会員数は40万人以上で、法人導入社数は600社以上という実績があります。

Twitterアカウント

スマイル・プラス株式会社 伊藤一彦

スマイル・プラス株式会社は、介護ポータルサイト「介護レク広場」の運営を手がける企業です。

メイン事業である「介護レク広場」は、介護レクリエーションの素材を無料でダウンロードできる介護ポータルサイトです。

3,000点を超える塗り絵や計算問題、現場で使えるアイデア満載の介護レク企画書

などがあり、全国5万人を超える会員が活用するなど注目を集めています。

代表取締役の伊藤一彦さんは大阪市立大学理学部出身で、2010年に同社を設立しました。

「介護レクリエーション」を通じて、高齢者と介護に携わる方々の双方に、一つでも多くの笑顔が生まれるように努力したい。

そういった思いで、事業に取り組んでいます。

同社は2016年にグループ会社と合併し、「BCC株式会社 スマイル・プラスカンパニー」として事業継承しています。

少子高齢化が進む日本にとって、重要な事業を手かげる企業の一つです。

株式会社だんきち 与島大樹

株式会社だんきちは、スマートフォンアプリの開発、Webメディアの制作・運営を手がける企業です。

メイン事業である「スポとも」は、個別の課題や目標に合わせたマンツーマン指導で、実績豊富な講師がハイクオリティなダンスを教えるオンラインダンスレッスンサービスです。

コロナ禍であらゆるサービスのオンライン化が進む中、注目を集めています。

他には、いつでもどこでも質の高いプロのレッスンを受けることができるプライベートオンラインレッスンアプリ「Lesson Note」や、プロキャディによる日本で唯一のゴルフメディア「スポともGC通信」などの運営を手がけています。

代表取締役の与島大樹さんは大阪経済大学経済学部出身で、2013年に同社を設立しました。

オンラインレッスンの提供によって、あらゆる格差をなくし、多くの人々にスマートフォン1台で充実したレッスン環境を手にしてほしい。

そういった思いで、事業に取り組んでいます。

同社は2021年に1億7000万円の資金調達をした実績があります。

株式会社 UNCOVER TRUTH 石川敬三

株式会社 UNCOVER TRUTHは、Webマーケティング、UI・UXコンサルティング、Web開発・製作などを手がける企業です。

メイン事業である「PERSONAL CDP」は、その実績を生かすことで、CDPの導入からマーケティング活用までトータルにサポートするサービスです。

他にもターゲットユーザー自動抽出AIエンジン「CRAiM」やUX分析ツール「USERDIVE」の開発なども手がけています。

代表取締役の石川敬三さんは近畿大学出身で、2013年に同社を設立しました。

ユーザー行動データとコンテンツデータを活用して、ユーザー主導の世の中にしたい。

そういった思いで、事業に取り組んでいます。

同社は2018年に、みずほキャピタル株式会社や三井物産株式会社などから6億円の資金調達をした実績があります。

株式会社ウィファブリック 福屋剛

株式会社ウィファブリックは、アパレルのオンラインマッチングプラットフォーム運営事業や国産ライフスタイルブランド、RDF事業などを手がける企業です。

メイン事業である「SMASELL(スマセル)」は、アパレルメーカーがデッドストックを中心とした在庫を出品し、それらをユーザーが購入できるオンラインマッチングプラットフォームです。

服の売買におけるCO2削減量をプラットフォーム上で可視化するなど、業界全体を巻き込み、廃棄のない循環型社会を目指しており、SDGsの認識が広まる中、注目を集めています。

代表取締役の福屋剛さんは関西外国語大学出身で、2015年に同社を設立しました。

世界のファッション業界の在庫を資源として循環させ、作り手と買い手の想いを紡ぐ場を提供し、ファッションをもっと楽しく持続可能なものにしたい。

そういった思いで、事業に取り組んでいます。

同社は2020年に、池森ベンチャーサポート合同会社や三生キャピタル株式会社などから2億円の資金調達をした実績があります。

Twitterアカウント

株式会社ルートゼロ 柴田侑亮

株式会社ルートゼロは、SES事業、制作・開発受託事業、IT診断事業、採用コンサルティング事業などを手がける企業です。

IT診断では、無駄な費用をかけないコストパフォーマンスの高い開発を行えるような提案をしています。

採用コンサルティングでは、有料から無料まで様々なサービスがあり、Wantedlyなどの運用型人材採用サービスを活用した効率の良い人材採用をサポートしています。

対応できる業務の幅広さで、多くの企業から注目を集めています。

代表取締役の柴田侑亮さんは摂南大学出身で、2016年に同社を設立しました。

関わる全ての人の未来にITで寄り添える会社を目指して、事業に取り組んでいます。

常に人材不足なIT業界にとって、重要な企業の一つです。

リノべる株式会社 山下智弘

リノべる株式会社は、マンションや戸建てのリノベーション、一棟リノベーション・店舗・オフィス・商業施設の設計施工及びコンサルティングなどを手がける企業です。

メイン事業である「リノベる。」は、中古住宅のワンストップリノベーションサービスです。

リノベーション空間を備えたショールームを各地に展開し、物件探しから住宅ローン、リノベーション設計施工まで、中古住宅リノベーションの一連の流れをワンストップでサポートしています。

累計3000件を超える、請負型ワンストップリノベーションNo.1の施工実績があり、注目を集めています。

「リノベる。」の特徴は、さまざまな企業とのパートナーネットワークです。

物件仲介を手がける不動産会社や住宅ローンを提供する金融機関、各種インテリアブランド等とのネットワークを構築し、それぞれの企業と個人の顧客の最適なマッチング・コーディネートを行っています。

代表取締役の山下智弘さんは近畿大学理工学部出身で、2010年に同社を設立しました。

日本の暮らしを世界で一番、かしこく素敵にしたい。

そういった思いで、事業に取り組んでいます。

同社は2019年に40億円の資金調達をした実績があります。

Twitterアカウント

株式会社セブンデックス 中村伸啓

株式会社セブンデックスは、UXUIデザイン、ブランディング、グロースハック支援、マーケティング支援、事業組織開発などを手がける企業です。

UXデザインは、ユーザー体験の設計だけでなく、事業成長に対してもユーザー視点で考え、最適解を設計しています。

「長く愛されるもの」を作るをコンセプトに、要件定義からマネタイズ設計、UIデザインまで、ビジネス視点まで含めた最適なデザインを提案し、顧客の事業成長をサポートしており、注目を集めています。

代表取締役の中村伸啓さんは龍谷大学経済学部出身で、2018年に同社を設立しました。

デザインとデータを融合し、サービスの提供を通して、多くの企業の成長に貢献したい。

そういった思いで、事業に取り組んでいます。

2019年にはグッドデザイン賞を受賞した実績があります。

Twitterアカウント

株式会社AsuGate 高橋良祐

株式会社AsuGateは、コンシューマー向け営業アウトソーシング事業、ITソリューション事業、採用コンサルティング事業、テレマーケティング事業などを手がける企業です。

営業アウトソーシング事業では、単なる受託業務としてではなく、企画立案から効果的な営業手法の提案まで、一貫したサービスを提供しています。

企業のアウトシーシングが増える中、注目を集めています。

代表取締役の高橋良祐さんは近畿大学出身で、2017年に同社を設立しました。

「人の為に、明日(未来)を創る」を理念に掲げ、事業に取り組んでいます。

同社は2021年にベストベンチャー100に選出された実績があります。

20代で圧倒的な成長を目指す社員が集まっており、ベンチャー精神を持つ若者は注目すべき企業の一つです。

GLM株式会社 小間裕康

GLM株式会社は、環境対応自動車の開発・販売、それに付随するサービスの開発などを手がける企業です。

「京都大学ベンチャー・ビジネス・ラボラトリー」で発足した京都電気自動車プロジェクトを事業化した、大学発ベンチャーです。

2015年には国産初のEVスポーツカー「トミーカイラZZ」を99台限定で国内向けに販売し、2016年のパリモーターショーでは4シーターのEVスーパーカー「GLM G4」のコンセプトカーを出展するなど、注目を集めています。

代表取締役の小間裕康さんは甲南大学出身で、2010年に同社を設立しました。

環境対応自動車の開発を通して、社会に貢献したい。

そういった思いで、事業に取り組んでいます。

直近の決算における通期営業利益はマイナスとなっており、総資産は10億1392万円です。

なお、同社の代表取締役は交代しています。

プラクス株式会社 坂上博俊

プラクス株式会社は、予防医学のための新たな遺伝情報プラットフォームを研究・開発を手がける企業です。

主要製品である「GenieDraw(ジニードロー)」は、これからの遺伝診療に欠かせない家系図の作成を、直感的な操作で簡単に作成できるソフトウェアです。

画面上に記号を配置する入力方法により、作成時だけでなく時間経過による家系図の更新や拡張にもスムーズな作成が可能で、注目を集めています。

国際標準記号を使用しているため、作成した医療用家系図は国内外問わず専門家間による共有が可能です。

代表取締役社長の坂上博俊さんは近畿大学理工学部出身で、2017年に同社を設立しました。

幼少期に病気で多くの入院や通院を繰り返した経験があり、医療分野へ恩返しするため、事業を始めました。

医学的に家系図を作成するシステムを提供することで、顧客自身だけでなく、子供や孫まで活用できる「未来につながる電子カルテ」として、医療情報の相続や活用をサポートできる環境を構築したい。

そういった思いで、事業に取り組んでいます。

「GenieDraw(ジニードロー)」は、既に多くの医療機関で採用されており、今後更なる飛躍が期待できる企業の一つです。

株式会社No Limit 瀬戸敦史

株式会社No Limitは、外国人留学生の新卒紹介、ハイクラス外国人の逆求人型採用イベントの開催、​企業向け外国人採用コンサルティング、「外国人採用のミカタ」の運営などを手がける企業です。

「外国人採用のミカタ」は、企業の外国人採用をサポートするサービスです。

外国人採用時の就労ビザや採用手続き、就業規則、労務管理体制の整備の進め方などあらゆる疑問をヒアリングし、対策の提案を全てオンラインで完結することによって、即日で解決することが可能です。

他社に依存することなく、全て自社で外国人採用関連の知識を蓄積し、ワンストップでコンサルティングを行うため、余計な経費がかかりません。

日本国内で外国人労働者が増える中、注目を集めています。

代表取締役の瀬戸敦史さんは近畿大学法学部出身で、2016年に同社を設立しました。

外国人と日本社会をマッチさせ、全ての人が輝ける日本社会を実現したい。

そういった思いで、事業に取り組んでいます。

瀬戸さんは2018年1月、起業家機構が主催する大学生起業家アワード「GSEA」で西日本No.1賞を受賞した実績があります。

また、朝日放送「財界フォーラム2018年」や「キャスト」で注目ベンチャー起業として紹介されるなど、要注目の若手起業家です。

BABYJOB株式会社 上野公嗣

BABYJOB株式会社は、保育士の人材サービス「ベビージョブ」や、忙しい母親を支援するサービス「手ぶら登園」などの運営を手がける企業です。

「ベビージョブ」は、保育所運営の実績と経験を活かした保育士の人材サービスです。

全ての保育士が、子供が成長する喜びを感じられるように支援を行っています。

忙しい母親を支援するサービス「手ぶら登園」では、おやつやおしりふきの準備のサポートがあり、心にゆとりを持って子供と向き合うことができます。

共働きが主流になる中、注目を集めています。

代表取締役の上野公嗣さんは大阪総合保育大学出身で、2018年に同社を設立しました。

保育園サポート事業と子育て支援事業を通して、働く女性やそのご家族が抱える悩みを解決したい。

そういった思いで、事業に取り組んでいます。

2020年度の決算における通期純利益はマイナスとなっており、総資産は2億197万円です。

同社はハックベンチャーズ株式会社、フューチャーベンチャーキャピタル株式会社、SMBCベンチャーキャピタル株式会社などから1億3000万円の資金調達をした実績があります。

株式会社EDEYANS 片山裕之

株式会社EDEYANSは、清掃業務効率化クラウド管理システム「Jtas -ジェイタス-」の開発やDXソリューションサービスなどを手がける企業です。

メイン事業である「Jtas -ジェイタス-」は、宿泊・賃貸・商業施設など大型施設の管理者や、清掃を行うスタッフ・事業者に対して、清掃業務の効率化及び合理化をサポートするシステムです。

DXソリューションサービスでは、施設清掃において、ソフトウェア活用により清掃業務を効率化しています。

ソフトウェアだけでは解決しきれない現場で発生する課題を、オンラインでのDX推進、オフラインでの業務効率化サポート、ロボティクスを活用した清掃の合理化まで行います。

清掃業の業務効率化が課題とされる中、注目を集めています。

代表取締役の片山裕之さんは近畿大学出身で、2018年に同社を設立しました。

デジタルアプローチで清掃業界の生産性の追求のみならず、清掃をより誇り高い仕事にしたい。

そういった思いで、事業に取り組んでいます。

同社はコロナショックの中でも除菌洗浄サービスに方向転換することで成果を出しており、どんな状況下でも生き残っていくことができる力強い企業です。

Twitterアカウント

株式会社 Mountain Gorilla 井口一輝

株式会社 Mountain Gorillaは、自社製品・サービスの開発・販売、ODM・共同開発、エンジニアの請負・派遣などを手がける企業です。

「カカナイ」は、現場の手書きをスマートフォンやタブレットに変えることで、劇的な業務改善を実現するクラウド型のオーダーメイドシステムです。

作業現場のデジタル化が進まない中、注目を集めています。

他にも建築現場の情報共有システム「築伝(Chikuden)」や、人の動きを感知する人感センサーによって、高齢者の見守りからイベントの導線管理まで幅広い用途に対応できるスマートヒューマンセンサ「with U」などを手がけています。

代表取締役の井口一輝さんは近畿大学出身で、2014年に同社を設立しました。

思いやり溢れる技術で優しい社会とワクワクする未来を創りたい。

そういった思いで、事業に取り組んでいます。

同社は2020年に、ENEOSイノベーションパートナーズ合同会社などから1億円の資金調達をした実績があります。

株式会社グッドタイミング 髙濵一道

設立は2017年3月

出身大学は大阪学院大学

Twitterアカウント

株式会社OPSION 深野崇

設立は2019年

出身大学は大阪経済法科大学

Twitterアカウント

株式会社KURASERU 川原大樹

設立は2017年10月2日

出身大学は神戸流通科学大学

インタビュー記事

Twitter

まとめ

・関西の大学出身の起業家は数え切れないほど沢山いる

・有名私学以外でもチャンスがある

・関西は起業しやすい環境が整っている

 

京大のスタートアップ起業家を紹介(2010年以降起業)大阪大学のスタートアップ起業家を紹介(2010年以降起業)神戸大学のスタートアップ起業家を紹介(2010年以降起業)同志社大学のスタートアップ起業家(2010年以降起業)立命館大学のスタートアップ起業家(2010年以降起業)関西学院大学の大学のスタートアップ起業家(2010年以降起業)関西大学のスタートアップ起業家(2010年以降起業)関西の大学のスタートアップ起業家(2010年以降起業)