【2010年以降起業】神戸大学のスタートアップ起業家
更新:2023年3月15日
今回は2010年以降に起業した神戸大学出身のスタートアップ起業家を紹介します!
神戸大学の在校生で、起業したいという思いがあり、スタートアップについて知りたい方は是非ご覧ください。
目次
神戸大学出身の起業家
①株式会社Gozal(旧:株式会社BEC) 高谷元悠
氏名 | 高谷元悠 |
学部 | 経営学部 |
卒業年 | |
設立企業 |
株式会社Gozal(旧:株式会社BEC)
|
設立 | 2014年 |
事業概要 |
労務管理サービス「Gozal」の開発・運営
|
Twitterアカウント |
株式会社BECは、労務管理サービス「Gozal」の開発・運営を手がける企業です。
メイン事業である「Gozal」は、システムと専門チームのサポートによって、労務管理における課題の改善と実現まで伴走するサービスです。
50名~3,000名規模の企業の社員情報や勤怠を管理し、給与計算オペレーションにおける課題及び理想を明確化します。
クラウドを活用し、ペーパレス化を進めることで、労務管理の運用を効率的に行うことができるため、注目を集めています。
代表取締役の高谷元悠さんは神戸大学経営学部出身で、2014年に同社を設立しました。
複雑な法律に惑わされることなく、人の働き方と人の持ち味を繋ぐことができる労働環境を実現したいという思いで、事業に取り組んでいます。
同社は2016年にサイバーエージェント・ベンチャーズ、ベンチャーユナイテッド、セゾン・ベンチャーズ、ウェブマーケティング会社のSpeeeから1億円の資金調達をした実績があります。
②株式会社バッカス・バイオイノベーション 三宅秀昭
氏名 | 三宅秀昭 |
学部 | 大学院科学技術イノベーション研究科 |
卒業年 | |
設立企業 |
株式会社バッカス・バイオイノベーション
|
設立 | 2020年 |
事業概要 |
DBTLバイオファウンドリ事業(超高速微生物育種)、DBTL基盤要素技術活用事業、自社プロダクト開発事業、スケールアップ・プロセス開発事業等
|
株式会社バッカス・バイオイノベーションは、DBTLバイオファウンドリ事業(超高速微生物育種)、DBTL基盤要素技術活用事業、自社プロダクト開発事業、スケールアップ・プロセス開発事業などを手がける企業です。
メイン事業であるバイオファウンドリは、バイオテクノロジー関連の先端技術とノウハウ、人材をパッケージで技術移転し、微生物などによる有用物質生産に関する受託サービスや自社プロダクトの開発などを行う統合型バイオファウンドリです。
神戸大学からスタートした日本初の統合型バイオファウンドリで、注目を集めています。
代表取締役の三宅秀昭さんは神戸大学大学院科学技術イノベーション研究科に所属し、2020年に同社を設立しました。
「デジタル×バイオ」 時代の新しい産業を創造し、雇用を作って人々の暮らしを豊かにし、健康で長生きできる社会を作りたいという思いで、事業に取り組んでいます。
同社は2021年に12億円の資金調達をした実績があります。
③株式会社バイオパレット 村瀬祥子
氏名 | 村瀬祥子 |
学部 |
大学院科学技術イノベーション研究科
|
卒業年 | |
設立企業 |
株式会社バイオパレット
|
設立 | 2017年 |
事業概要 |
DNAを切断しない新しいゲノム編集を行うコア技術を生かした事業
|
株式会社バイオパレットは、DNAを切断しない新しいゲノム編集を行うコア技術を生かした事業を手がける企業です。
バイオパレットのコア技術は、CRISPRやCas9に代表される従来のゲノム編集がヌクレアーゼによるDNA二本鎖の切断を前提としているのに対し、切らないゲノム編集で塩基の変換を誘導する酵素により点変異を導入する技術です。
神戸大学が独自に開発した切らないゲノム編集は、注目を集めています。
代表取締役の村瀬祥子さんは神戸大学大学院科学技術イノベーション研究科に所属し、2017年に同社を設立しました。
マイクロバイオーム・セラピューティクスにおける世界のリーディングカンパニーとなることを目指し、事業に取り組んでいます。
2020年度の通期売上高は6億5482万円で、営業利益は2億1862万円と好調です。
同社は2020年に10億円の資金を調達した実績があります。
④BESTOWS株式会社 西田勇
氏名 | 西田勇 |
学部 |
大学院工学研究科
|
卒業年 | |
設立企業 |
BESTOWS株式会社
|
設立 | 2018年 |
事業概要 |
機械加工におけるNCプログラムを簡便に作成する純国産の安価で高機能なCAMソフトウェアを開発・販売等
|
BESTOWS株式会社は、機械加工におけるNCプログラムを簡便に作成する純国産の安価で高機能なCAMソフトウェアを開発・販売を手がける企業です。
主要製品である「BESTOWS Milling」は、入力した製品形状のSTLファイルからNCプログラムを簡易に生成するソフトウェアです。
従来のように、3次元モデルに対して加工領域や境界条件を設定する必要がなく,3Dプリンタ感覚で簡単にNCプログラムを生成できるため、注目を集めています。
この製品では3次元モデルだけでなく,写真などの2次元画像を取り込んで3次元形状に変換して加工を行うことができます。
代表取締役の西田勇さんは神戸大学大学院工学研究科に所属し、2018年に同社を設立しました。
NCプログラム生成に要する時間を短縮し、一品生産の生産効率の向上によって熟練者の負荷低減を支援したいという思いで、事業に取り組んでいます。
「BESTOWS Milling」の他にも、「BECAM25D」や「BESTOWS Turning」など多くのCAMソフトウェアを開発しています。
⑤ORTHOREBIRTH株式会社 西川靖俊
氏名 | 西川靖俊 |
学部 | 経営学部 |
卒業年 | |
設立企業 |
ORTHOREBIRTH株式会社
|
設立 | 2011年 |
事業概要 |
医療機器や医療用消耗品等の研究開発・販売・製造及び医薬品等の販売等
|
ORTHOREBIRTH株式会社は、医療機器や医療用消耗品等の研究開発・販売・製造及び医薬品等の販売を手がける企業です。
主要製品である「ReBOSSIS」は、綿のような人工骨充填材です。
綿形状であること、β-TCP(β-リン酸三カルシウム)、生体吸収性ポリマー、骨形成を促進させるSiV(ケイ素含有炭酸カルシウム)を主成分としているのが特徴です。
綿形状でブロック状の人工骨のように、欠損した骨の部位に合わせて加工する必要もなく、充塡部からこぼれ落ちる可能性のある顆粒状人工骨に較べても扱いが簡単なため、注目を集めています。
代表取締役の西川靖俊さんは神戸大学経営学部出身で、2011年に同社を設立しました。
革新的な医療機器、医療材料を開発することで、患者と医師双方の負担を軽減したいという思いで、事業に取り組んでいます。
2020年度の通期純利益はマイナスとなっており、総資産は4億7890万円です。
⑥株式会社AMDlab 藤井章弘
氏名 | 藤井章弘 |
学部 | 工学部 |
卒業年 | |
設立企業 |
株式会社AMDlab
|
設立 | 2019年 |
事業概要 |
建築を基盤とするアプリケーションやプロダクトの開発、コンサルティング、設計補助等
|
株式会社AMDlabは、建築を基盤とするアプリケーションやプロダクトの開発、コンサルティング、設計補助などを手がける企業です。
メイン事業である「A-SPEC」は、パブリックトイレの自動設計ツールです。
トイレ内の器具のレイアウトなどをシミュレーションすることができるため、注目されています。
他にも建築系オンライン学校「AMDhaus」や、建築家によって生み出された住宅を専門に扱う不動産サイト「建築家住宅手帖」なども手がけています。
取締役の藤井章弘さんは神戸大学工学部出身で、2019年に同社を設立しました。
テクノロジーにより、人が本当にすべき仕事を行うことができ、やりたいことができる社会を実現したいという思いで、事業に取り組んでいます。
同社は2021年に一級建築士事務所になりました。
⑦株式会社Integral Geometry Science 木村憲明
氏名 | 木村憲明 |
学部 | |
卒業年 | |
設立企業 |
株式会社Integral Geometry Science
|
設立 | 2015年 |
事業概要 |
世界最先端の計測機器やソフトウェアの製造販売
|
株式会社Integral Geometry Scienceは、世界最先端の計測機器やソフトウェアの製造販売を手がける企業です。
多重経路散乱場理論等を基礎とした、世界最高性能の計測システムを開発しています。
これまでに、インフラ検査装置、リチウムイオン2次電池の電流経路を非破壊で計測する電流経路映像化システムの販売等への導入実績があり、注目されています。
代表取締役の木村憲明さんは神戸大学で非破壊画像検査システムを研究し、2015年に代表取締役に就任しました。
物体内部の構造を映像化する理論と方法を研究し、社会に貢献したいという思いで、事業に取り組んでいます。
直近の通期純利益はマイナスとなっていますが、総資産は22億2889万円です。
⑧セルソース株式会社 裙本理人
氏名 | 裙本理人 |
学部 | 発達科学部 |
卒業年 | |
設立企業 |
セルソース株式会社
|
設立 | 2015年 |
事業概要 |
再生医療関連事業、コンシューマー事業、血液由来加工受託サービス等
|
Twitterアカウント |
セルソース株式会社は、再生医療関連事業、コンシューマー事業、血液由来加工受託サービスなどを手がける企業です。
コンシューマー事業では、再生医療の研究にもとづき開発した、複合成分「シグナペプチド」を配合した美容液をはじめ、人生で二度目の美肌へと導く、エイジングケア化粧品シリーズ「Signalift(シグナリフト)」を展開しています。
再生医療のプラットフォームとして、法規対応支援、医療機関・研究機関と連携した新治療の開発、加工受託までを提供しており、注目されています。
代表取締役CEOの裙本理人さんは神戸大学発達科学部出身で、2015年に同社を設立しました。
全ての人に再生医療を提供したいという思いで、事業に取り組んでいます。
2020年度の通期売上高は185億5000万円で、営業利益は4億1500万円です。
⑨株式会社ブイクック 工藤柊
氏名 | 工藤 柊 |
学部 | 国際人間科学部 |
卒業年 | |
設立企業 |
株式会社ブイクック
|
設立 | 2020年 |
事業概要 |
ヴィーガンレシピ投稿サイト「ブイクック」、ヴィーガン商品専門ネットスーパー「ブイクックスーパー」の展開
|
Twitterアカウント |
株式会社ブイクックは、ヴィーガンレシピ投稿サイト「ブイクック」やヴィーガン商品専門ネットスーパー「ブイクックスーパー」を展開しているスタートアップです。
代表の工藤 柊氏は、高校3年生のときに学校帰りに道で見かけた轢(ひ)かれた猫を見かけたことがきっかけでヴィーガン生活を開始したそうです。
その後、神戸大学に進学し、ヴィーガンカフェの店長やNPO法人の設立を経て、在学中に株式会社ブイクックを設立。
2023年1月には1.1億円の資金調達も実施し、順調に業績を伸ばしているようです!
【資金調達】ヴィーガン商品専門EC「ブイクックスーパー」などを運営する株式会社ブイクック(神戸市)が、総額1.1億円の資金調達を実施
⑩ACALL株式会社 長沼 斉寿
氏名 | 長沼 斉寿 |
学部 | 経営学部 |
卒業年 | |
設立企業 | ACALL株式会社 |
設立 | 2010年10月 |
事業概要 |
WorkstyleOSの開発および提供
|
Twitterアカウント |
ACALL株式会社は、働く場所や時間が一律・固定から分散・流動化していく中で、どこでも安心、安全、快適なワークスタイルを実現する「WorkstyleOS」を開発・提供しているスタートアップ企業です。
代表の長沼 斉寿氏は、神戸大学経営学部卒。2004年に日本IBMに入社後、ITエンジニアおよびコンサルティングセールス職等を経て、2010年に現ACALL株式会社を設立しました。
2022年5月、2023年2月には資金調達を実施しています。
⑪株式会社ROX (旧社名 株式会社テクニコル) 中川達生
氏名 | 中川達生 |
学部 | 工学部 |
卒業年 | |
設立企業 |
株式会社ROX (旧社名 株式会社テクニコル)
|
設立 | 2015年10月2日 |
事業概要 |
AIアプリケーション開発事業、データ解析事業、研修事業など
|
Twitterアカウント |
株式会社ROXは、AIアプリケーション開発事業、データ解析事業、研修事業などを展開するスタートアップです。
45日先までの客数・売上をAIが予測し、食材や商品の仕入れすぎを防ぐ「来店客数予測AI-Hawk-」など、さまざまな商品を開発しています。
2018年異能ベーションのジェネレーションアワードの受賞や、サントリーなど大手企業との取引など、数多くの実績があるスタートアップ企業です。
神戸大学には、起業部もあります!
神戸大学では、起業部が設立されています。
2022年4月より部員を募集しており、今後輩出される起業家もたくさんいそうですね!
まとめ
神戸大学って学生数は少ないですが、起業家を多く出していますね。
経営学部は旧制神戸高等商業学校を基にしていますし、今も経営学が盛んです。
そういったこともあって、起業する人が多いんですかね。
【ブログ公開!】
神戸大学発スタートアップ、株式会社Re-VOLの代表、岸野匡兼 氏に取材しました。学生が長期インターンをできる環境を関西で整え、採用の変革に挑戦されています!熱い思いを、神戸の居留地にある、おしゃれな「起業プラザひょうご」でお聞きしました。https://t.co/AkEp2EZj1f
— NPO法人生態会| 関西のスタートアップ支援 (@OSAKA_SEITAIKAI) July 7, 2021
日本でも九州大学発のエディットフォース(福岡市)、神戸大学発のバイオパレット(神戸市)、東京大学発のモダリス(東京・中央)、徳島大学発のセツロテック(徳島市)といったゲノム編集の独自技術を開発するスタートアップが誕生する。ただ現時点では基礎研究が中心で、臨床へ進む事例はまだない。
— Yasu (@yasu_yasuno_sa) June 21, 2021
神戸大学でスタートアップに興味ある人ともっと話したい!https://t.co/UPVk5NHMBV
— Yasuhisa Suzuta (@yasuhisasuzuta) June 19, 2021
情報提供のお願い
他にも2010年以降起業の神戸大学の起業家を知っているという方。情報提供をお願いします!
京大のスタートアップ起業家を紹介(2010年以降起業)大阪大学のスタートアップ起業家を紹介(2010年以降起業)神戸大学のスタートアップ起業家を紹介(2010年以降起業)同志社大学のスタートアップ起業家(2010年以降起業)立命館大学のスタートアップ起業家(2010年以降起業)関西学院大学の大学のスタートアップ起業家(2010年以降起業)関西大学のスタートアップ起業家(2010年以降起業)関西の大学のスタートアップ起業家(2010年以降起業)